占い師の修行中、あれもこれもと欲張って、初めてするその作業を中途半端に分かったような気になって、自分や可愛いフェレっ娘えるちゃんを調べて勝手に絶望していた私ですが、現実世界に戻ってきたら、そんな状態でも日常生活を送らなければいけません。
多くのフェレット達を思い出して「ごめんね」って涙が出ます。
今いる保護リンズを里親様にお引渡ししたら、いたちのおうちは閉めよう。
ワサビ君はスタッフに任せるか、うちに連れてくるか…考える事が全てもう「私は何をしてきてたんだろう…」って、真っ暗でした。
そうなるに至ったのはこちらのお話し
-
バッチフラワーレメディ【Bach RESCUE REMEDY】占い師がレスキューされてみるの巻
今はアメリカで暮らす我が心の友(朋ちん)が何十年も前にお土産としてくれた事がある、バッチ先生のフラワーレメディクリームの ...
続きを見る
「正しい事は必ず良い結果にしか結びつかない」ってこれ本当!!
私は占い師として
「迷った時は必ずあなたの”心”が正しいと思った方を選んで下さい」
「あなたの”心”に正しい事をして下さい」というお話しをします。
「先が見えなくなったり、何をしたら良いのか分からなくなった時には、何でも良いから、今ある事を一つずつ片付けていって下さい。それがその時の正しい事だと思って下さい。そうする事で必ず何かが見えてきます」
「正しいと思った事をする時は素直な気持ちで進んで下さい」とお伝えしています。
全ての事は本来、その「全てが良い方」に向いているのです。
だから正しい事は良い結果にしかならないってお話しをさせて頂くのです。
あの日は朝から「なんかもう…」って思いながらですが、今ある事を片付けるように作業をしていました。
全てが
「あ…あれもやらなきゃ」
「これもか…」って、やっつけ感たっぷりでも、それが今やるべき正しい事だと信じて片付けていました。
そんな事をしていてフッと
「あ…あの人のあの件、そういえばどうなったかな」って思い出す案件がありました。
「あの人」とは、これまで何度もお世話になってきたアニマルコミュニケーターの前田理子さんです。
前田理子さんのお話し
-
占い師、アニマルコミュニケーター「キキのテーブル」前田理子さんに自信をもらうの巻~カリスマは滲み出てしまうもの~
カフェ・ルーマーさんでのアニマルコミュニケーション(ミニセッション)に参加させて頂いた時のお話しです。 これまで で、ご ...
続きを見る
年末くらいから、アニコミュとはまた別のお話しをしていたその件でちょっと思い出した事があって、「そういえば、あの件どうなりました?」みたいな連絡をさせて頂きました。
その流れでポロっと「私、こんなん出ちゃいまして」って軽く泣き言を言ってしまいました。
アニマルコミュニケーターさんが教えてくれた「素人が中途半端な解釈して勝手な事を言ってるんじゃないよ!って動物たちが教えてくれてるよ」っていうのがアニマルコミュニケーション
プロのアニマルコミュニケーターである理子さんは言いました。
「そうでたのなら、それはあるのでしょうね。だからこその、あの(えるちゃんの)言葉※だったり、使命や役割があるという自覚に繋がっているのではないでしょうか」と。
※あの言葉の全文はこちらのお話し
-
フェレットは賢い!出口があるなら入口があるってちゃんと考えられる証拠(画像あり)アニマルコミュニケーターさんから届いた可愛いクリスマスプレゼント
素敵すぎるクリスマスプレゼントが届きました♡ 以前お世話になったアニマルコミュニケーターの前田理子さんが、えるちゃんの事 ...
続きを見る
これは、理子さんがそのお勤め(アニコミュ)とは関係の無い所で「人間の私と」話して下さったお話しです。
フェレットという種が抱える不確かさや、悲劇的なもの、絶望的なものを、ちゃんと理解し内包しているって事ですよね。
そして、それがあってこその、あの動じなさ、明るさ、屈託の無さなんですよね。
それは本当にスゴイ事だと、私は思います。
光と影を自分の中でちゃんと持っていて、消化しているって事ですから。
ただ、明るいだけの明るさなんて意味がありません。暗さや影があってこその明るさですもの。
エルちゃんは、やっぱりすごいね!!
泣けて泣けて、どうにもなりませんでした。
「これがアニマルコミュニケーターって仕事だ!!」という、その仕事の凄さをまざまざと見せつけられたようで、前回とはまた別の意味でもう精神的にコテンパンにやっつけられました。
私は占い師です。
だから「それ」は「分かる」と、それには絶対の自信があります。
でも「動物たちのそこ」を「読み取る」ことは出来ないのです。
ただの人間用の占い師ですから…いや、未熟なんです、色々と、きっと。
でね、これは後日談的な話しで彼女のすごい所をもう一つ思い知らされたってお話しなのだけれど、彼女は、フェレット達の多くが生まれてすぐ、日本に来る前にすでに去勢避妊の手術を受けているという事も、そのせいじゃないかと思われる理由で若いうちからホルモンのバランスを崩して病気を患うニョロリンが多い事も
「知らなかった」んです。
そういう「フェレットの生体」みたいな前情報や知識は何も無いの。
なのに、この言葉なの。
もうさ、、、
「あの人、すごいよ」ってしか言葉が出ないです。私。
正しい位置についたら良い方へと自然に流れていけるのがこの世の摂理
そういう事だったのか!って多少持ち直した私にその次の日だったかな?
今度は理子さんからご連絡頂きました。
「明日のセッションにキャンセルが出たんですけど、良かったらいらっしゃいませんか?もちろんエルちゃんも一緒に」って、場所は我が家からすぐ近く、しかもそこはフラワーエッセンス(フラワーレメディ)も扱うその道のプロがやってらっしゃるエステサロン。
こんな奇跡みたいな流れのお話しがあるのだろうか!って思います。
理子さんは「セッション(アニマルコミュニケーション)は受けなくてもそのお話し(先日のバッチテスト)だけでも」って仰ってくれたけど、私にはどうしても聞いて欲しい事があったから、もちろんそちらもお願いしました。
あの日、あの絶望の中で(そんな状態なのに)エルちゃんと可愛いおしゃべりがしたくて聞いたのに
から始まり
って、はぐらかされて
とか
って、事しか分からなかった、あの質問。
いざ向かった先は
リラクゼーションエステSoinソワン
「今日はアニマルコミュニケーションとの合同イベントなので」という事で、ペットも堂々と入場OKで、「危なくないなら出してあげて良いですよ」ってエルちゃんの好きにさせてくれました。
代表の行木亮子(ゆうきりょうこ)さんは優しい美人です。
「なんか可愛らしい人だなあ」って思いながら見ていました。
占い師的に視て彼女は
「可愛らしいけど、芯が骨太。」な女性。
「フワフワっとしているけれど、癒しを提供していても枯れない」人です。
占い師として視てきた、作り込んだ癒しを提供している方って、どんどん自身が枯れていっちゃうんですよ。
それは悪い事では決してなくて、「だからあなた自身を癒すことも忘れないであげて下さいね」ってお話しなんですけど、この亮子さんは「枯れない」どんどん出てくる感じの方でした。
そんな私の勝手な鑑定はどうでも良いのですが、ヤンチャなウサギさん
「うさ夫くん」という息子さんがいるのだとおっしゃっていました。
そんな話をしながらキャリーを見たらウンチが無い事に気付いたので慌ててエルちゃんを連れ戻して「ウンチっちしてからね」って言ってるのに、理子さんも亮子さんも「今、したくないのよ、きっと♡出してあげて、可愛いから」って…どこまでもフワフワした癒し系のお二人です。
そんな癒し系の理子さんは持参のペットシートをお部屋に敷いて下さいました。
ありがとうございました。
一度そんな風にして私がキャリーに連れ戻したもんだから、エルちゃんは全速力でスンスン♪探検をしていました。
「みんなが良いって言ってくれてるうちに!それー!」って、本当に全力。
いつもは「エルちゃんピューピュー」って呼べば一目散に飛んで来るのに、もう全然ダメ。
そういう時は「一生懸命、私を無視している」のが分かります。
そんな所も可愛いですよね♡フェレットって。
エルちゃんが探検している間に亮子さんに話を聞いて頂きました。
IFA認定国際アロマセラピスト
日本アロマ環境協会認定インストラクター
日本エステティック協会認定エステティシャン
ニールズヤード パートナーシップ認定アロマセラピー&ヒーリングハーブス基礎クラス講師 等々
という、何だかすごい肩書をたくさん持ってらっしゃる亮子さんですが、全然仰々しい感じじゃなくて普通に
「うんうん、それで?」みたいな…
このお話しやアニコミュの続きは、またの機会に記事にしようかな…と思いながら、ちょっと厚かましくも確認してみた事があります。
今回は「そういうイベントだから」という事は分かっております。
でも、もし普段、営業されている時…
例えば、ニョロリンの健康診断の帰りとかに、こちらへ来たいと思った飼い主さんがいた場合
「そういう時に、そのまま連れて行ってはダメですか?」と電話で聞いてみました。
「他のお客様と会わないように」
「キャリーバッグに入ったままなら」
「大丈夫」とお返事を頂きましたよ(^▽^)
いったん家にニョロリンを置いてわざわざ出直すのは大変だなあ…って時には、是非、直接お店に確認をしてみて下さい。
予約の際などにその旨伝えておくと考慮して頂けるかもしれません。
ニョロリンにあうレメディを調合してくれたりもするかもしれないし←確認不足
※私が施術してもらった感じからいうと、ニョロリンとの関係を聞いて「そのあなた」に合わせたレメディを調合してくれる。といった感じでした。
レメディの事そういう詳しい事を何も知らないので、あまり勝手な事は言えないのですが…
是非ぜひ、癒しをお求めのあなたにお勧めの場所
赤羽駅から徒歩4分くらい
-
リラクゼーションエステ&スクールSoin~ソワン~ | 東京都北区赤羽のリラクゼーションエステです。施術はもちろんのこと、講座も行っております。
アロマで心も身体もお肌も癒されるリラクゼーションエステです。マッサージ技術や気功、美容整体、フラワーエッセンス、ハーブ、 ...
aroma-soin.com
エルのセッションと入れ違いでソワンに来た秋田犬ちゃん…大きくて可愛かったなあ♡な記事を理子さんのブログで発見しました。
⇒キキのテーブル「幸せな仕事」
本当に可愛かった♪
-
占い師、アニマルコミュニケーションで勝手に「氣」を使い果たしてバッテバテになる!の巻。忍者だったらチャクラの使い過ぎで死んでるってばよ。
私は人混みが苦手です。 そんな所が得意な人は少ないでしょうが 私の場合は目や耳から入る情報と受け取る温度や色々が合わなく ...
続きを見る