締め切らせて頂きます。
たくさんの温かいお言葉、ご応募ありがとうございました。
2匹の可愛い女の子フェレットの里親様を募集します。
この子達についての詳しい経緯は里親様にのみ、お話させて頂きます。
記事内容はこの子達についての大切なお話ですので、お迎えを考えてみようかなと思われる方は必ずこの記事を最後までしっかりお読みください。
里親募集は早い者順ではありません
ただいま~金曜日の21時を一度目の締め切りとし、良きご縁に繋がるまで、毎週金曜日の21時を締め切りとするサイクルで募集を続けさせて頂きます。
-
-
里親募集に応募して選ばれない人の特徴!「里親に決まりやすいポイント」って何?
これは保護活動をしている側からのお話しではありますが、あくまでも私個人の考えです。 今まで、経験してきた事の中からさせて ...
続きを見る
マーシャルフェレット2匹の女の子
2人ともワクチン4回接種済み
耳ダニなし
インターホンの音などでビックリして逃げちゃったりします(室内をです)
健康状態はもちろん良好!
アルビノちゃん
2023年1月生まれ(日にちは里親様にのみお知らせします)
約900g
シャンパンちゃん
2022年7月生まれ(同上)
約800g
シャンパンちゃんはペットシーツの誤食で一度開腹手術を経験しています。
こちらがその時のお写真になります。
「今はすっかり元気です」とのこと。
里親様に希望すること
飼い主さんからの絶対条件
- フェレットと暮らした経験がある方
- 2匹一緒に幸せにしてくださる方
いたちのおうちが定める必要最低限の条件
- ペット可物件である事は当たり前ですが、ご同居されている方全員が「フェレットのお迎え」に賛成して下さっていること。
- 「フェレットの適正飼育」についての考え方や価値観がいたちのおうちと同じであること(例:ケージはフェレットを守るために必要で大切な個室、等)。
- こちらからご自宅までお伺いして、飼養環境の確認をさせて頂きます。
- 譲渡の際にかかる往復の交通費(東京都内からになります)のご負担をお願いします。
- 先住ちゃんがいる場合、相性次第では別部屋飼育等のご配慮をいただけるお家
飼い主さん・いたちのおうちから「出来たらお願いしたい」という希望条件
- 譲渡の際、直接ご挨拶をさせて下さる方
- 定期的に元気な姿を送って下さる方
- できたら2匹のみで飼って下さる方
飼い主さんは、大切にしてきた我が子を手放されるという苦渋の決断をされました。
が、将来的に(例えばこの子達に通院などが必要になった時に)少しでもこの子達のために金銭的なことをせめて…というお話をされていました。
ひとくちに「里親募集」と言ってもそこへ至る理由は様々で、今回の飼い主さんからそのご連絡があった時、私は、こういう時に頼ってもらえる場所になれた事の責任の重さを改めて感じたほどで…
その詳細はご応募くださった方へのみ、私から直接お話させて頂きます。
-
-
私を忘れて幸せになって欲しいとフェレットを里子譲渡した人から「皆さんに伝えて」と言われたこと
いたちのおうちは業持ち(保管18東京都保第006136号)として以前の事務所では紹介のみで細々とフェレット専門でお預かり ...
続きを見る
その他のお話
この子達は外にいた子ではないので、譲渡前検診は行いません。
この子達に関する諸々(書類等)は現時点で飼い主さんの手元にあるものは全て一緒にお渡しします。
引継ぎが必要な病歴はありませんが、かかりつけだった病院もきちんとありますので、カルテの情報など必要であれば病院もお知らせできます。
その他の詳細はこちらでもご確認下さい。
-
-
里親条件が厳しすぎる里子の譲渡にウザいくらい条件がある理由
「ペットショップで買うなとか言ってるくせに、里親募集に応募したって偉そうに色々と条件を付けて断ってばっかでちっとも渡す気 ...
続きを見る
ご応募について
※いたちのおうちからのお返事が届くよう、迷惑メールの設定を先に済ませてから、お送りください。
※里親募集のご応募窓口を担ってくださるボラさん達は皆さん平日はお仕事をされています。皆さんで時間を合わせて慎重な話し合いをして下さってからのお返事となりますので、返信まで1週間程度のお時間を頂く場合がございます。
※大切な個人情報をお伺いします。記事のコメント欄やSNSのDMなどではなく、必ずこちらの「ご応募フォーム」よりお願いいたします。
ご応募フォーム締め切り中のためこちらのボタンは作動しません
素敵なご縁がありますように
この子達は今日まで愛情いっぱいに育ってきている二人です。
なので、引き続き…「我が家でもめいっぱい幸せでいようね!」と気合の入ったの皆様からのご応募をお待ちしております!
また、往復の交通費をご負担頂きますので、本来であればどちらの地域の方からでも里親様のご希望を頂きたいところではありますが、この子達の気圧の影響を非常に受けやすい体を考慮して、今回は関東周辺の方からのみとさせて頂きます。
とはいえ、「周辺」の範囲は応相談と致しますので「うちはどうだろう…」と悩まれる地域の方は遠慮なくお問い合わせくださいね。
みんなみんな幸せになれますように☆彡
どうぞよろしくお願いいたします。