先日、うちのさすけがあまりにも「こんな感じ」を表す格好をしていたので、そのままをTwitterに投稿してみました。
ハンモックでリラックス
これが、まさかあんな展開になるなんて…
とても楽しい時間を過ごさせてもらったので、ブログ記事に残しておこうと思います。
Twitter…利用目的は様々あるとは思うけど基本的に「遊び場」だと思ってる
インターネットが普及して「はや20年近く」だそうで、『ネット利用者の9割強が何かしらのSNSを利用している』という記述を見かけました。
その代表がFacebook、Instagram、Twitterって事らしいんですけど、うちの夫も親兄弟達も、いた家スタッフも私以外は誰も何もやってません…と思います。
「SNS」って言葉は私もよく使うんですけど、実はそれが何をさす言葉なのか本当はよく分かっていないんです。
その3つ以外には何があるのか知らないから、とりあえず、私の周りでは、その3つをやってる人があんまりいないって事で良いですか?って、まぁ、そんな事はどうでも良いんですけど、
先の投稿には
「他のモデルさん(一緒に貼った人間用の広告)よりも断トツにリラックス感伝わってくる!」
「これぞ(ハンモックの)正しい使い方」等々のコメントを頂きました。
ただの会話のはずだった…ノリで言っただけだったのに…
その中の1つ
「さすけくんがハンモックのカタログに載る日は近いね!」
「間違いない!このモデルちゃん推しメンなので使用してるハンモック全部ください!って人が出るかも!」
って、完全おふざけのノリに、本物のハンモック屋さんが登場されました。
@nyorotto1
(ハンモック屋違いだけど)はーい!このくつろぎ方、可愛いお腹、たまらんですねー!お手手揃えてリラックス〜なさすけくんがモデルさんしてくれたらステキなハンモックに見えそうです(*´꒳`*)
@canatarou
さすけくんがnyorottoさんのハンモックのモデルになったら…!!素敵なハンモックが更に可愛く…(//∇//)《nyoro × sasu》というカタログ雑誌を作り上げたいです…っ!!
って、
ユルユル~っとしたこの流れで会話が続く中、このほんの数分後に、こんな可愛いポスターが貼られました。
ノリが本気ww
こんな雑誌あったらなー!!(//∇//)と、妄想して描いてしまいました…!勝手にお名前などお借りしちゃってすみません…!!
もうビックリ!さすけそっくりだし、なんて可愛らしいポスターなんでしょうk…
ん?
私、このハンモック見た事あるぞ??と思って、nyorottoさんのお店を覗いてみたらばありました。
「残り1点」となっていたそれをその場で購入!
役者は揃った!あとは実写化するだけ!
「撮影」といえば、何らかの「こうしてみて」を言ってみたりはするのですが(この子達がそれを聞くかは別問題)、今回は「リラックス」にこだわりたかったので、さすけの自主性に任せてみました。
ハンモックを気に入ってくれるか、ハンモックに慣れてくれるか、それまでに何日かかるかは分からないけど、さすけならきっとやってくれるはず♪
気長にその時を待つつもりで、まずは、ポスターの向きに合わせて横向きにハンモックを吊るしてみました。
NGテイク1
スタスタスタっと乗ってくれて、早速リラックスの様子なのですが、ハンモックと向きが合いません…
大きなあくびを1つして
そのまま眠ってしまいました。
ちなみに、このお昼寝から目覚めたすぐには、こんな…
惜しいっ!頭の向きが逆っ!!
NGテイク2
ならばと思い、ハンモックの向きをさすけの良いように変えてみました。
上目遣いがとてもとても可愛いのですが、ポスターとはちょっと違います。
可愛い♡んだけども…
NGテイク3
ハンモックの入り口を奥側に設置するなんて、本来ならばそんな使い勝手が悪すぎる事はしないのですが、今回は、どうしても「そういう」写真が撮りたかったので、ちょっとやってみました。
ら、
「こう?」って、惜しいっ!さっきその向きでやってくれた完璧だったんだけどなぁ…可愛いけど。
その時は遂にきた!
来たぞ!来たぞ!
あとは、可愛いお顔でこっちを見てくれれば…
キター!!
ちょっと違うけど、一晩、お待たせしたから、この写真をTwitterに投稿してみたらば…
本気wwのwwやつwwきたww
ねぇ、なんかもうすごく無いですか?
Twitterって、本当に面白い。
届いちゃうんですよ、何気ない一言が誰かに届くんです。
今回もそうです。
ノリノリで交わされた軽い会話がこんなにも楽しい企画にまで発展して、すごく良いなって思いました。
時々、辛辣というにはあまりにも心無い言葉を発してやり合う場面なんかが流れてくる事もありますが、あれってばどうなんでしょうね…
いくら「独り言を吐き出すツール」だとは言っても、故意に誰かを傷つけたり貶めたりするような発言はちょっとどうなのかなって思ったりもします。
せっかく「言葉が届く」文明の利器なのですから、もっと上手に皆が楽しく使いこなせていけるのが良いんじゃないかなって、ろくに使いこなせてもいない私が言ってみたりして…
まとめ
とか、何とか言ってますけど、私の周りでそういう事が起きてるわけでは無いんです。
有り難い事に、私の周りには優しい人ばっかりで…というよりも、皆の輪を大切にそういうツールを活用されている方達ばっかりの中にいれてもらえているって言った方が正解かな。
毎日が本当に楽しいです。
もしかしてこれがスマホ依存症といわれるあれか?なんてニヤけてしまうくらい、Twitterを楽しくやらせてもらっています。
これからも、皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
今回、購入させて頂いた可愛いハンモック屋さんのアカウントはこちら⇒nyorotto(@nyorotto1)さん
素敵なポスターをイラストバージョンと雑誌風で作ってくれたアカウントはこちら⇒遮那さん(@canatarou)さん
ありがとうございました!
また、
この企画をずっと見守って下さった皆様
本当にありがとうございました。
また、楽しい事、皆でやりましょうね♡
あ、そうだ!
今回、サラッと数枚だけをこうして載せてはいるのですが、これらの写真が撮れるまでには実はこんな…
これでもごく一部です(笑)
私もカメラマンとして、結構、頑張ったんですよ。
「自分の子をいかに可愛く皆様にお見せできるか」親バカの腕の見せ所とでも言いますか…
本当に楽しかったです。
ありがとうございました!!!
楽しいニョロニョロ生活を☆彡