HOME >2018年 >9月 月別アーカイブ:2018年09月 ペットと暮らす PickUpフェレットの歴史【毛皮・動物実験】反対運動しましょう!みたい...私の認識ではフェレットは愛玩動物(コンパニオンアニマル)です。 エルちゃんは娘も同然です。… 2018/12/8 フェレットの病気 保護フェレットたけちゃん【里親募集一時中断のお知らせ】コクシ...松竹梅ちゃん達の里親さま募集を開始してから、お問合せをポツリポツリと頂いています。 その応対は全て預かり主さんにお任せしていますが、報告は逐一もらっています。 どんな内容だったかも全てです。 優しい気 ... 2018/9/29 ペットと暮らす フェレットのための災害対策!動物取扱責任者が持つBCP(事業...はじめに BCPとは英語の「Business continuity planning」の頭文字を取った略語のことで、日本語では「事業継続計画」と訳され、災害などの緊急事態が発生したときに、企業が損害を ... 2020/5/29 いたち(フェレット) フェレットの里親さん募集(正式譲渡完了)多くの皆様方に見守られながら、順調に回復してきてくれている保護っ子ちゃん達 「3ニョロで1つの意味があるように…」と、皆で一生懸命、考えて まつくん たけちゃん うめちゃん って「松竹梅」にちなんだ名 ... 2018/9/26 いたち(フェレット) トリミングブラシでフェレットがハゲちゃった(画像あり)ファー...いや、もう9月が終わる! 今月はやたらと時間が経つのが早い! 去年もそんな事を言ってたような気がしてちょっと振り返ってみたら、まったく同じこと言ってたっていうね… おまけに今年も「ブログ開設からちょう ... 2018/9/20 フェレットの病気 フェレット【ぶらぶら横揺らしが危険?】ヘルニアの原因をミニチ...定期的にくるご相談(?)の1つに 『フェレットをブラブラ(横揺らし)させてる人がいます。危ないと思いませんか?』 というものがあります。 送られてくるそれらの動画はいつもきちんと見ていますが、それにつ ... 2020/12/14 ペットと暮らす 「捨てられていたフェレット」お引き受けの経緯と現状報告「そちらで3匹、お引き受けをお願いできますか?」とボラ仲間から連絡がありました。 いたちのおうちはフェレット専用のペットホテルであり、フェレットの保護施設です。 週末に3連休を控えたその日ではありまし ... 2019/6/6 動物たちの言葉 猫と旅する瞑想会~猫ヨガ+タイ料理~にお邪魔してきました(フ...『3名の猫好きナビゲーターが、それぞれの得意分野を駆使し、究極の癒しを提供いたします。』 と銘打たれたイベントに参加させて頂いてきました。 私はその3名の中の瞑想ナビゲーターを務めらる前田理子さんにお ...