HOME >2018年 >7月 月別アーカイブ:2018年07月 フェレットの病気 PickUpフェレット【誤飲・誤食】スポンジを食べちゃった?!獣医さんに...アタチはなこ何かあったらすぐに病院へ連れて行ってあげて下さい 私はいつもこう言っています。 こ… 2018/7/29 いたち(フェレット) 拾われたフェレット【拾得物・落し物・遺失物】警察署とのやり取...今月はいつになく、フェレットの事で警察署とやり取りをする機会が多かったので、色々と振り返ってたまには保護活動者っぽいお話しをさせて頂こうかと思います。 最初に申し上げておきますが、何度も言っている通り ... 2019/6/26 動物たちの言葉 フェレットお迎えの経緯【思い込みでも良い】わさびが残してくれ...「看取ってあげられなかった事をずっと後悔してたんです」 「あの時、ほんの数分だったけど、わたしが席を外さなければちゃんと見送ってあげられたのに…って、後悔してたんです」 「家族が誰も看取ってあげれなく ... 2018/7/21 動物たちの言葉 しまった!大失敗【フェレットえるちゃん手術の時のこと】「頑張...今日は「手術」の時のお話しではありますが、完全に「アニマルコミュニケーション」や「氣」のお話しになります。 普段、この子達の体や病気についての事を書く時は、「そちら」へ寄らないようにとてもとても気を付 ... 2018/7/18 フェレットの病気 フェレット お尻から出血【肛門部 腫瘤 切除術までの経緯と総...ある日、床に血痕を見つけました。 すごく少量なのですが、よく見たら、家中のあっちこっちにそれはありました。 本当に小さな血のあとです 主人に「どこかケガしてない?」って、LINEを送るために写真を撮っ ... 2018/7/12 ペットと暮らす フェレットの脱走は笑いごとじゃない!飼い主と「名乗るだけ」な...皆様ご承知の通り、いたちのおうちは、「フェレットのため」の場所です。 営利施設でもあるので、本当は「人間相手」の事も視野にいれて「営業(お客様商売)」をしなければいけないのかもしれませんが、ご覧の通り ... 2018/7/2 動物たちの言葉 闘病生活は穏やかに完結【フェレットのわさび】優しいから強くな...2018年6月25日 (月) 朝 わさびが旅立ちました 今はまだ、こうしてパソコンに向かってわさびを思う度に画面がボヤけてしまいます。 でもそれは、悲しいとか悔しいとかそういう感情では少しも無くて、 ...