フェレット保護っ子

スポンサーリンク

健全な魂は健康な肉体に宿る

守護霊の導きの受け取り方【43歳目前で自動車教習所に通う】都会暮らしにそんなもん要らね<<<運転免許はあった方が良い

2017年9月2日

当サイト「いたちのおうち.xyz」を立ち上げてから、丁度1年が経ちました!

みたいな、おめでたい記事を格好良く更新しようと思っている間に、気付けばその日を過ぎていました。

※記念すべき日は9月1日です

色んな事がありました。

うっかり忘れていたそれを、思い出したからって今、これまでを振り返ろうと思ったら、さらにここから3日はかかっちゃうくらい本当に色々な事がありました。

「毎日ブログ更新します!」みたいな気合いの入った目標設定…っていうか「目標」みたいなそんな格好いい物は最初っから無かったんでアレなんですけども、

それでも、そんな細々とした更新でですが、超絶可愛いうちの子達をそのまま、一人でも多くの皆さんに見て頂き(自慢し)たくて、ただの親バカしていたら、一年が経っていたのです。

簡単にはまとめられない程の思い出がたくさん出来ているのです。

「うちの子達可愛いでしょ♡」

「どこのお家のニョロリン達だってみ~んな可愛いのよお♡」

「フェレットってホント可愛いんですよ♡」

「可愛いだけじゃなくて、フェレットのこんな一面も知って欲しいな…」

「フェレットのあんな一面やこんな所もあるって知って欲しいな…」

「困っているフェレ飼いさんのお役に立てると嬉しいな…」

「私が色んな皆に教えてもらってきたフェレットの事、

私が色んな皆にしてもらってきている事を、同じようには出来なくても少しでもここで他の誰かのお役に立てられたらいいな…」

って、何かそういう感じで…まだ何も出来ていないかもだけど、その気持ちばっかりで、気が付いたら一年経っていました。

このサイトを始めてから教えてもらった事がたくさんあります。

このサイトを始めたから出会えた人がたくさんいます。

たくさん親切にしてもらっています。

色んな事を教えてもらっています。

(一方通行でも)お友達がたくさん出来ました。

いっぱいのかわゆすニョロリンに出会えました。

ありがとうございます。

本当にありがとうございます。

このサイトを始めてからのこの一年で、色んな事が変わりました。

色んな流れが変わってきました。

それはすごく嬉しい事なので、これからもこの流れにはそのまま乗っていこうって思っています。

スポンサーリンク

42歳で生徒(教習生)になる

「東京に住んでたら車要らない」って、これ本当にそうなんですよ。

バスや電車なんかのいわゆる公共の乗り物ってやつがそこら中を走っているから、上手いこと利用すれば、どこにでも連れて行ってもらえるんです。

友達
友達
うちの地元は一家に一台どころか、一人一台車が無いと話しにならない

とか言う友達の話しを聞いてると、東京って所は本当に便利だなって思います。

ただ私、そういう物にほとんど乗りません。

いや、昔は乗せてもらっていたんですけど、気付けばもう切符の買い方さえ分からなくなってしまっているという…昔話みたいにリアルで昔の話しです。

キャリーバッグとフェレット
電車(JR・各私鉄別)フェレットと乗る時のマナーとルール!「線路内に人が立ち入りました」ってよく聞くのは何で?

いたちのおうちにこのようなメールを頂きました。 (略) Stinger8の編集方法に悩んでいたところ このブログに行き着き、文章の面白さや温かみのなる雰囲気などが伝わってきて。 気付いたらAffing ...

そんな私が、七月の終わりに、こんなツイートを見まして

Twitterスクショ

私、何回縦断したかな…なんてボンヤリ思っていた八月に、ちょっと真剣に「自分で運転出来たら良いな」って思う事がありました。

車は要らないかもしれないけど免許はあった方が良いって本当はずっと思ってた

車の免許なんて物も無きゃないで全然良いんですよ。

現にこの年まで、そうやって生きて来れましたから、何かの度の「身分証の提示」でイチイチ面倒臭いくらいで、そんなもんは別に言われた通りの代わりの書類を用意すれば良いだけなんで、造作も無い話しです。

いや、本当、それで何回、血圧上がったか分かりゃしないとか言わないですよ。

だってさ、「身分を証明できる物ありますか?」って言われて、免許証無いから保険証だすじゃん?

「あ、あともう一点、パスポートとかお顔が分かる物を何かお持ちじゃないですか?」とか平気で言う窓口の人あれ何なの?

日本人が日本で暮らしてて何かちょっと思い立ったその場でパスポートなんか持ってる確率どんだけあるの?

「家にならありますけど」

「あ、じゃあ次回それをお持ち頂いて…」って、

えっ?!店頭に「お手続き、今この場ですぐ出来ます」って貼り紙ありますけど…?

なんなら、その「お手続き」だって、私が自発的に思い立ったんじゃなかったりするからね。

店員さんに声をかけてられて「今ならなんちゃらかんちゃらキャンペーンで」みたいに良い事いっぱい言われて、散々その気にさせられて

「手続きもすぐ出来る」って言われたから

「じゃあ、お願いします」って流れだったりするからね。

それでも、そういう感じになっちゃった時は、気弱で内気な私としては「なんか…出来ない子ですみません」って、申し訳ない気持ちになるんです。

せっかく色々勧めてくれたのに…

こんなに良くしてくれようとしたのに…みたいにさ。

でもって、

占い師だから分かっちゃうんですよ。

その場の「ちっ、使えねー客だなあ」って氣・・・

 

・・・・・・

 

・・・

 

・・

 

んだと(#゚Д゚)ゴルァ!!

今、「使えねー」って思った奴、出て来い!!

言った事は無いけどね。

免許証を持ってるのが前提で勝手に話しを進めていったのはむこうなのに、何故かこちらが「使えない」事になってるのとか心外です。

言わないけど。

だったら最初にそれは確認して欲しかったな…って、思う事がこれまでたくさんあったから、その都度、それはそういう(持ってる)のが前提で当たり前なのが今の世の中なのかなってちょっと思ったりして、

「やっぱり免許証くらい持ってた方が良いのかな」って薄々はずっと頭の中にありました。

※そんな店員さんばかりではありませんよ。

「最初に確認不足だったこちら側のミスです。申し訳ありません」とか言ってくれる店員さんの方が多いです。そういう時はちゃんと言われた通りの書類を持って、後日改めてその人の所へお話しを聞きに行ったりします。

家に帰ってよく考えたらあんまり必要無いなって思ってもです。

私はこう見えて変に真面目で意外と義理堅いのです。

保護っ子ニョロリンに今してあげられる具体的な事が車の運転だ!

私はいたちのおうちとは別でまた個人的にフェレットの保護団体に所属しています。

偶然ですが、その団体の保護っ子一時預かりさんのお家の一軒が超ご近所さんなのです。

そのお宅には今、今日のアイキャッチ画像のあんこちゃんがいます。

見てみて!!この子です!

保護っ子フェレット

本当にすっごく可愛いの♡

8月の終わりに、この子がちょっと体調を崩して病院へ行く時に、預かり主さんが声を掛けてくれました。

声を掛けてくれたって言うか…

1人じゃ大変なんですよ。

個人様のプライベートなお話しになるので、これ以上の事はアレですけど、ちょっと考えてもみて下さい。

「大変な人」にその場で出来るお手伝いって、「具体的にその負担を減らしてあげる事」じゃないですか?

これは別に保護活動だけに限った話しじゃ無くて。

その日は、ただの荷物持ちくらいでしかお役に立てなかったけど、車の運転さえできればあんこちゃんの「通院」そのものを丸っと代わってあげられるじゃないか!って思ったわけです。

守護様(守護霊)の声はこうやって受け取るもの

時を同じくしてですね、

「この人、面白いなあ」って毎日覗かせてもらっているブロガーさんがちょうど車のお話しをされていたのです。

シルエイティとかワンビアとかって、若い皆さんご存知ですか?

シルビアにワンエイティ乗せ換えたりまたその逆に…って、まあその辺は実はそんなに詳しく無いからあれなんですけど、とにかく、私が若い頃に流行った車の名前がその記事にバンバン出てきて血が騒いだんです。

これはもう、「教習所に行け」って守護様に言われてるんだ!って私、感じ取ったんです。占い師だから←

で、これも「ご縁の一つだ!」と思って、その方のブログに「私、教習所に通う事にします」ってコメントしてみました。

その記事には全く関係無い、見ず知らずの人間である私のそんなコメントにその方ったら

ハテブのコメントスクショ

だって。お返事くれちゃった…

⇒超絶 ねっこりやぱがすき!

正座うんぬんの件は今はちょっと置いといて、とにかく、タクシー代云々のツイートからあんこちゃんの一件、そしてこの「頑張って!」までの一連の流れ、お分かり頂けますか?

そしてこれが、今この時期のタイミングだって所がまたポイントなんです、このお話し。

初心者期間と初心者マークと初心者免許証

こんなもんは学科の試験にも出ないでしょうし、それで何か違反でもしない限り知らない(忘れちゃってる)方の方が多いと思いますけど、

自動車の普通免許を取得して1年間は初心者運転期間として若葉(初心者)マークを車に貼ってなくちゃいけないんです。

この位置ね

初心者マーク貼る位置

前後の見やすい位置ですよ

そんな物を貼っているから意地悪車に煽られるとか関係無く、どこから見ても「初心者です」って分かるように貼っていなければいけません。

「友達に借りた車だから」とかも関係無いです。

初心者が運転する時には必須です。

うっかりでも忘れたりしたら「初心者運転者標識表示義務違反」って、免許取り立てでいきなり

違反の点数は1点加算されちゃうし、4,000円の反則金は納めなきゃいけないし、ってな、立派な交通違反(2017年現在)ですからね、それ。

気を付けて下さいね。

そんでもって、免許証自体がこの若葉マークになってるんですよ、最初は。

普通免許ってのは新規に取得した場合、その適性試験を受けた日から3回目の誕生日が最初の更新になるわけです。

その間は免許証の有効期限が書いてある部分が初心者を表すグリーンなんです。

ゴールド免許の人はゴールド、それ以外はブルー

って事はですよ、10月生まれの私は誕生日の前までにその適性試験が受けられれば、約2年後にはブルーの免許証がもらえるって話しです。

ほらね、もうこれ

守護様が「今いけ!免許取りに行け!」って言ってるでしょ?どう考えても。

※単純計算でも、物理的にちょっと日にちが足りないんじゃないかとは思いますけど、それは計算しない事にします。私が「今、免許が欲しい」動機はそこじゃ無いですから。

「とにかく早く免許がとれるように頑張ろう!」って思える材料の1つにでもなっていればいいのです←

ちょっと真面目に「守護様」のお話し

氣を扱う職業の私からガチのお話しなんですけど、あなたの守護様からの導きの声ってこういう事ですからね。

あなたの守護様はそこら中に「ヒント」をくれているんです。

「ふと頭の中に直接メッセージが言葉として降りて来た」とか、そんなのはレア中のレアです。

私たちはそういう感度を上げるための練習とかしているから「聞きたい時に聞ける」って事も無きにしも非ずみたいですけど(私はそんな簡単にいつでもヒョイみたいな風には出来ません←)

そうじゃ無くても、誰にでも守護様はいて、いつでもあなたに色々な「そういう形」でちゃんと教えてくれているって事を知っていて下さい。

それは受け取る側のアンテナの感度の問題でしか無いんです。

誰にでも平等に守護様は付いています。誰にでも「そのヒントをくれてる」モノが居てくれているって事を忘れないでいて下さいね。

でも、こういうお話しをすると

「そんなのコジツケだろ」って言われる事があります。

なので、この場でもお伝えしておきます。

受け取ったあなたが「こじつけ」だと思ったら、それはコジツケです。

「導き」「ヒント」だと思ったらそれは導きだったりヒントだったりするモノです。

それは私が決められるような事では無く、受け取ったあなたにしか決められない物なのですよ。

…っと、いうわけで、私は「導き」と受け取ったので、教習所に通う事にしました。

あんこちゃん!待っててね!!一緒にドライブしようね♡

後日談:無事に取得できました!ってお話し

花いたち保護フェレットあんこちゃん
40代主婦が運転免許証で一番若い自分でいるためにした事【お得な結果論】足立自動車学校(教習所)口コミ・レビュー

先月に引き続き、今月もバタバタしてて、あっという間に「今月後半」になっちゃってるけど大丈夫かな…? これでも一生懸命、時の流れに食らいついてるつもりなんだけど、なんかどうにも振り回されちゃってるみたい ...

追記:

2018年1月28日(日)

あんこちゃんは虹の橋を渡りました。

お別れの挨拶をさせてもらいに行きましたが、最期まで美魔女を貫いたこの子らしく本当に綺麗で安らかで穏やかなお顔をしていました。

闘病中ではありましたが、その最期に苦しんだ様子などは無く、とても穏やかに眠りながら…老衰では無いかと思いました。

あんこちゃん、可愛い姿をたくさん見せてくれてありがとう。

おしまいに

この一年、多くの皆さまに支えられて「いたちのおうち」は今もここにあり続けられています。

読みに来てくれるあなた

良いねしてくれるあなた

コメントをくれるあなた

意見や実例、その他のお話しを聞かせてくれるあなた

モデルさんとして、登場してくれるニョロリン達

本当に多くの皆さまに感謝しています。

本当にありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ニョロリンを連れてタクシーに乗られる時には、どうぞ参考にして頂ければと思います。

布団の隙間に落ちたフェレット
フェレット連れてタクシーに乗れる?ペットと一緒に乗るにはどうすれば良い?日本交通株式会社さんの答え

日本交通株式会社タクシーサービスサイトよくある質問Q&A「その他」より Q.ペットも一緒に乗車できますか? ペット(いわゆる「愛玩用の小動物」)はご一緒にご乗車できます。 当社では、小型犬・猫・うさぎ ...

-健全な魂は健康な肉体に宿る
-