基本的に根が真面目な私は…
「冗談だよ!」で済ませられる範囲が普通の大人のそれより狭いです。
ヘラヘラ笑いながら行われる、「悪ふざけ」と言われる物には大概笑えません。
自分にはユーモアのセンスが欠如しているとは思っていません。
気合いの入っていない悪ふざけや冗談話が嫌いなだけです。
だからという訳ではないけれど、口から出まかせや軽い気持ちで付いた嘘でさえ、たくさんの人に迷惑をかける事があるんだって、そういう事をきちんと子供達には学ばせてあげなきゃいけないんじゃないかなって思っています。
今日は
「嘘をついてはいけません」より
「どうして嘘をついちゃいけないのか」を、きちんと教えてあげられる大切な日なんだと思います。
せっかくの今日という日ですから、ただ闇雲にデタラメ話を吹聴しても許される日というのではなくて、誰も嫌な気持ちにならない、そこにいる皆がホッコリするような…
そういう嘘もあるんだよって、大人の本気の悪ふざけを子供に見せるみたいなのがエイプリルフールの習慣になったら良いのにな…って、思ったりして
「正しい嘘のつき方」を知っている人が、本当に優しい「大人」というんじゃないのかなって思っています。
そんな私がただのコミュ障だという事は、今日この場では絶対に内緒にしていようと思います。
これぞ、本気の悪ふざけ
これが、大人の悪ふざけ!!
天下のあのGoogleが毎年かます、その一例。
日本語入力 プチプチバージョン
大人が本気だして悪ふざけして、誰も傷付かない。ジョークの真骨頂じゃないかなって思います。
自分のための嘘しか付いた事が無い人ほど、他人が嘘をつく事を許そうとしない
自分の為だけに自己保身が目的で嘘をつく人の中にある「嘘」というのは、しょせんその程度の物でしかありません。
だから、そういう人は人と対峙した時に今度は自分が傷付けられる事を恐れて、やっぱり自己保身の為に、「どんな小さな事でも嘘は絶対、許さないから!!」などと予防線を張り、「嘘ついたら〇〇!」と、子供のような約束を誓わせたがったりするのです。
きちんと自分の目で世の中を見て、自分の足で一歩ずつ進んできた大人は、それがどれほどに残酷な結果をもたらす、無意味で無利益な約束事かって事を分かっています。
それはもう、自己保身ではなくただの自己中心的な考え方でしかないって事を知っているのです。
「嘘をついてはいけない」
これは
「当たり前」の事なんです。
人と人とがお付き合いをしていくなかで嘘ありきで築き上げられる関係などありません。
それは当たり前の事として大前提にあるのが人付き合いというものです。
それでも、誰も傷付けない為に誰かがついてくれた嘘、誰かを守る為にを付く必要があった嘘…
そういう優しい嘘、誠実がゆえの嘘を誰でもが経験しているはずです。
必要だった嘘、自分のためについてくれた嘘に気付いた時、感謝ができて初めて人は大人になるのです。
嘘への予防線を張ってるうちは、まだ騙されやすい子供だという事
だからそれをまだ知らない…
「嘘つかない人♡」なんて条件を出会いの場でわざわざ宣言したりする
「子供」を普通の「大人」は相手にしません。
前の彼氏の嘘で泣かされて傷付いた可哀想なか弱い自分アピールなのかもしれませんが、実はこれ、最初から「私はあなたを信用していません」ってアピールでしかないのです。
大人の世界ではこれを無礼と言います。
「一人前の人として」認めてもらいたいなら、今すぐプロフからその文言は消しましょう。
これは別に、
「不愉快だから消しなさい」と言いたいわけではありません。
私が危惧しているのは、そんな宣言をしている「子供」を見抜き、ずる賢く付け入って、たぶらかすような事をする「大人」が中にはいるから怖いんだよって事。
あなたが無礼だろうがガキだろうが私には1ミクロンも関係無いから、好きにしたら良いんじゃない?が本音です。
でも、若いあなたは特に、そういうこっすい真似する大人の皮を被ったろくでもない男に気を付けなきゃダメなのよ!!
そんな大人に騙されてはダメ!!
叶の兄貴もこう言っておられます…
「狩りをするライオンは子どもから狙う 」
自分と同じ歳の男の子の
未熟な身勝手さよりも、
あなたが
まだ未成年であることに
目をつぶる、
大人の男性の
狡猾さには、
くれぐれも
だまされないように。
これは、
未成年の方々だけではなく
狩りをするライオンは
あらゆる
スキのある弱者をねらい
いつどこにでも
さまざまな
シチュエーションで
存在するのです。
叶姉妹オフィシャルブログ「狩りをするライオンは、子供から狙う」
って、これ、いつだったかに他のブログで書いたのをコピーして、なんかそれっぽく編集してみました、お問合せしてきたあなたのために…
ここまで書いたうえで、1つ言いたいのは
いたちのおうちに「恋愛相談」とか…違くない?!
以上。
動物たちは「嘘」について、どう思ってるのかな…
いたちのおうちは連れてきてくれたフェレットを断る事はありません。
そして、お泊りの子にも保護っ子にも、一時預かりの子にも、どの子にも皆に必ず、
「来てくれてありがとう」って言います。
それは嘘ではありません。
でも、私含むいた家スタッフがよく言う
「私たちがおいで♡おいで♡って願ったから来てくれたんだね」
これは時々、嘘です。
途中から本気でそう思っているけど、最初から「誰か来てくれますように」なんて願っていた事なんてありません。
むしろ逆です、
「そういう子が出ませんように」これが私の願いですから。
この子達は、どう思ってるのかな…
それが嘘だって分かってるのかな…
「自分のために嘘ついてくれてありがとう」とか思わせちゃってたら嫌だなって思います。
人に対して
「それに感謝出来るようになったら一人前よ」とか、もっともらしい事ぶっこいたその舌の根も乾かぬうちにこんな事を言うのもなんなんだけど…
動物たちにそれを押し付けるような事したくないんです、私。
「一生幼獣」と言われる無邪気の塊みたいなこの可愛い可愛い生き物に、人が言う「大人」を経験させる必要がどこにあるんだよ?!
って思うんです。
一生幼獣の可愛い生き物
今日もお鼻に土を付けて
おすまし顔をしています
フェレットのエルちゃんです
動物たちは人間が思ってるより、ずっと大人。色んなことが分かってる…だから優しい
それは、これまでアニマルコミュニケーションという手法で話しをしてみて、そういうお話しを聞かせてもらって分かった事です。
その技術が未熟な私を悟ってか、「お話ししない」って言われた事もあります。
それは多分、私を気遣っての言葉だったんじゃないかって思うんです。
実際その後に本物のプロのアニマルコミュニケーターさんにお願いをしたら、その時の事を、私の精神状態を完全に見抜いたうえで
って、心配して愚痴までこぼしたというのですから、間違いないです。
その詳細はこちらのお話し
世界で一番可愛い「大丈夫」【フェレットのアニマルコミュニケーション】えるちゃん「大丈夫♡大丈夫!」のお風呂
フェレットは「水遊びが好きな子が多い」と言われています。 「動物のシャンプーは虐待行為だ」と言われた昭和のあの頃から生き ...
続きを見る
その辺りの事、詳しく聞いてみたい気持ちもあるけど…聞きたくないような気もします…
そんなお悩みを持つあなた、そんなお悩みでは無くても、「うちの子の言葉が聞きたいな」というあなたにお知らせです。
アニマルコミュニケーションイベント告知
上記の「本物のアニマルコミュニケーター」前田理子さんのミニセッションが5月27日に東林間のペットショップ(こちらのお店では生体の販売はしていません)にて開催されます。
詳細はこちら⇒第1回KIKIのテーブル×イヌマル ミニセッション開催
初めて「我が子の言葉」を聞かせてもらった時には
「そんな事まで理解して…そんな事まで思ってくれているのか…」と涙が出ました。
本来、このミニセッションというのは
「多くの方にアニマルコミュニケーションを知って頂きたい」という理子さんの計らいで行われているものなので、ご新規の方が優先です。
そしてすぐに予約で埋まってしまいます。
そういう中で私は2回もそのご縁を頂きました。
それは上記の事をエルがママに伝えなきゃ!って…理子さんがその時の事を
っておっしゃって下さいました。
動物たちって本当にスゴイんです。優しくて愛の塊なんですよ。
そんな生き物たちに、なるべくなら嘘を付かずにいてあげて欲しいなって思います。
今日のアイキャッチ画像
新入りくんの放牧を見守っている、いた家の看板フェレットわさび君
見守りながらウトウト眠たくなっちゃったのがこちら
ちなみにエルは眠さに耐え切れなかったのか、潜り落ちて眠っているので写っていません。
有名な「うそ」についての詩
アノネ
なるべくなら
うそはないほうが
いいんだなあ
オレそんなこと
いう資格は
ねえけどね
みつを
アニマルコミュニケーションについて
私が、初めてアニマルコミュニケーションという物に触れた時のお話しはこちらです。
占い師、アニマルコミュニケーター「キキのテーブル」前田理子さんに自信をもらうの巻~カリスマは滲み出てしまうもの~
カフェ・ルーマーさんでのアニマルコミュニケーション(ミニセッション)に参加させて頂いた時のお話しです。 これまで で、ご ...
続きを見る