こちらの記事は、2016年の記事を大リニューアルしてのお届けになります。
きっかけは一通のDMでした。
(略)
もともと医療機関で長年勤務してきまして、その中で「お薬手帳」や「エマージェンシーカード」の重要性について唱えていました。
突然の事故や病気で意識を失ったり自らの口で情報を伝えられない状況下でも、これらがあれば、他者が情報を得て必要な対応がとれるという点でとても便利なのですが、あまり存在を知られていなかったり必要性を理解されていなかったりで浸透しておらず……
(略)
人はいつどんなことが起きるかわかりません。
そんな時に、フェレットが不幸になることだけは避けたいと思い、今回エマージェンシーカードを作成したいと思い、実行いたしました。
詳細は後述しますが、とにもかくにも「昔、フェレットを飼っていました。今でもフェレット最推しです!」というニョロリストの作家さん(フェレット専門のイラストレーターさん)から、そのエマージェンシーカードの配布をいたちのおうちでも「無料で」「皆さまへ」どうぞって!!なんて有り難いんでしょう!!
イェーイ!!ありがとうございます!でございますので、みんな集まってぇ!!
フェレットが家にいます/家にペットがいます【エマージェンシーカード】無料ダウンロード
おうちであなたの帰りを待つ、大切な家族(フェレット)を守りましょう。
あなたが外出先で事故や急病、
災害に遭ってしまっておうちに帰れないときに、フェレットのお世話をしてくれる人はいますか?
エマージェンシーカードは、
あなたの緊急時(自分の口から情報を発することができないようなとき)に
・おうちにフェレットがいることを周りの人へ知らせ、
・カードに記載した緊急連絡先の方に連絡してもらうよう示すことができる
システムになっています。
あなたの帰りを待つフェレットが悲しい思いをしないように。
いざというときに大切な家族であるフェレットを守る「お守り」代わりとしてほしい。
そんな思いから制作しました。
フェレット専門イラストレーター MOAI Yui(モアイユイ)
フェレットエマージェンシーカード フェレット専門イラストレーター MOAI Yui(モアイユイ)
【使用方法】
予め、信頼できる方(緊急連絡先の方)に緊急時のフェレットのお世話と、カードへの記載について了承を得てください。
エマージェンシーカードは、お財布や車などに保管し、いつも身に付けておきましょう。
また、緊急連絡先の方には、普段からフェレットの健康状態なども情報共有しておくことをお勧め致します。
あなたの緊急時、周りの方がカードを見て緊急連絡先に知らせた際、スムーズに対応してもらえるようにしておきましょう。
【入手方法】
①いたちのおうち(下記)よりPDFデータをダウンロード
②コンビニプリント(マルチコピー機)より印刷
③メルカリShopより購入
④MOAI Yuiオンラインショップ「ふぇれねっと」より購入
お家にフェレットがいますカード 無料ダウンロード
①こちらのサンプル画像をクリックして頂くとpdfデータのダウンロードとなります。プリンターの設定は下記「カード情報」に合わせて各々でお願いいたします。
②について:
ご自身で印刷が難しい方は、ファミリーマート/ローソンのマルチコピー機で印刷も可能です。
ユーザー番号: 3UPQ3N72XE
※「文書プリント」
A4コピー用紙へ印刷されたデザインをカット、両面を糊付けしてご利用ください。
③④について:
すでに印刷済のカードの販売も行っています。
こちらは、印刷工場にて印刷、加工したもので、作りもしっかりしていて丈夫です。
メルカリShopまたはMOAI Yuiオンラインショップ「ふぇれねっと」よりご購入いただけます。
なお、販売価格の内訳は印刷代と送料および販売媒体の手数料で、利益を目的としておりません。
③:https://jp.mercari.com/
④:https://ferrenet.base.shop/
カード情報
サイズ:横85mm×縦55mm
※クレジットカードと同じサイズ
厚さ:0.25mm
素材:上質紙
筆記性:◎
光沢:なし
耐水:なし
携帯に便利なクレジットカードサイズ(2つ折り時)。
筋入れ加工で折り畳みやすく、緊急時に目に付きやすいよう、
カード入れに挿しても見える位置に「pet emergency card」の印字があります。
フェレット専門イラストレーター MOAI Yui(モアイユイ)さんのご紹介
「犬派?猫派?いえいえフェレット派」なMOAI Yuiと申します。
20年ほど前、私が子どもの頃に初めてフェレットをお迎えしました。
マーシャル出身のバタースコッチ、ミント(♀)と のえる(♂)です。
そこから新しい子のお迎えはしていないにも関わらず、20年以上たった今も私の推しはフェレットのまま。
現在はご縁があってロシアリクガメのベビー おこげ(性別はまだ不明)と暮らしています。
各種SNSより、うちの子イラストやLINEスタンプ、絵文字等のご依頼も承っております。
お気軽にご相談ください。
X(旧Twitter):@moai_yui
Instagram:@moai_yui
各種リンク集:https://lit.link/moaiyui
家にペットがいますカード(無料ダウンロード)CAD工房LEAFさん
こちらは、このようになっています。
紙に出力しての販売・配布等は行っておりません。
PDFファイルのみ無料公開しておりますので、ご自身のプリンターから印刷してお使いいただければと思います。
という事で…
「これすごく良いと思ったから貸して下さいねー」みたいな軽々しく厚かましいメールを送らせて頂いたら、こんなに丁寧なお返事を頂きました。
CAD工房LEAF/きなこ舎様より
滝川様
はじめまして、CAD工房LEAFの〇〇と申します。
家にペットがいますカードについて、お問合せありがとうございます。
リンク等、ご自由にしていただいて大丈夫です。
※リンク先なのですが、新しいHPの方でお願いいたします。
http://kinakosha.wixsite.com/kinakosha/download
フェレット、確かに、お世話の仕方がわからない…。
カードを使う機会がないことが一番いいですが、持っていると安心できるし、
第三者にも伝わりやすくていいんじゃないかと思っています^^。
丁寧に連絡いただき、ありがとうございました。
よいクリスマスを^^。
゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。
CAD工房LEAF / きなこ舎
〇〇
゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。
当初の記事
今回お話を頂いた「MOAI Yui」さんの事をまずご紹介させて頂きたくボーンと冒頭に載せさせて頂いたので下記は当時の記事からになります。
私は今までいつも「頼まれる」「託される側」だったので「託す側」の気持ちが今回こうして「誰かに頼まざるを得ない」状況「もう会えないかも」って状況を想像する事によって改めて身に沁みたような気がします。
「何が起きるか分からないから」
すごく怖いことだけど、見えないふりをしていたって、その時が「いつ」かなんて誰にも分からないから、ちゃんと備えておいてあげなくちゃ。
離れていてもその子の飼い主はあなた
私やあなたに何かがあった時、「頼れる先」を見付けておいてあげる事。
それは私たち「飼い主」の大切な責任の1つです。
何かがあった時にきちんとそれが果たせるよう普段から気にかけておいてあげて欲しいと思います。
「緊急連絡先にいたちのおうちを書いても良いですか?」ってたまにお問い合わせがありますが、そういうご連絡を頂いてからなら別にそれは構わないのですが、まず第一に、私がそこへその子の所へ「すぐに駆け付けてあげられる距離かどうか」はちゃんと考えてからにして下さい。
「緊急時のこと」ですから、具体的に現実的なことをまず考えてあげて欲しいと思います。
動物取扱業が本気で「ペットと地震(災害)に備えるについて」を語る
最近、地震が多いですね。 皆さん、ちゃんと備えていますか? 私は動物取扱業持ちですので、毎年、必ず、その研修を受けます。 ...
続きを見る
投稿当初に配布していた無料ダウンロードのもの(オマケ)
当初この記事には、いたちのおうちのロゴを作るのに「遊んでてスタッフに怒られました」ってお話がくっついてました。
2023年現在ではもう作成サイトが無かったり、リンクが切れてしまっているものもありますが、作ったロゴだけは記念に残しておこうと思います。
※全て商業目的の利用(商用利用)でなければ問題ない物ですので、よろしければどうぞ(笑)
「結城友奈は勇者である」風(リンク切れ)
「ガルパン」風(リンク切れ)
「エウレカ」風(リンク切れ)
「とある魔術の禁書目録」風(リンク切れ)
「進撃の巨人」風(リンク切れ)
「ダンまち」風(リンク切れ)
健やかなニョロニョロ生活を☆彡