だいぶ暖かくなってきましたね。
これからの季節は、この子達のご飯やお水について「どうしたら良いか」のお問い合わせが増えます。
- 生食派の方には「お肉の解凍は冷蔵庫で」(常温解凍はダメ)
- ふやかしご飯はその都度、作り直してあげて下さい(出しっぱなしはダメ)
というような、ごくごく当たり前のお話ししか私からは出来ませんが、そういうお話しをする機会が増えてきました。
今回はそのうちの1つを例にして、お返事とさせて頂きます。
安心して大丈夫!その悩みは「時」が解決します
はじめまして。突然のメールすみません。
最後4ヶ月のパスバレーフェレット(名前は「てん」です。)くんを1週間前にお迎えしたばかりの初心者飼い主です。
日々少しずつ私と環境に慣れてくれているてんの様子を微笑ましくガジガジされながら見ているのですが、周りにフェレット飼いさんもおらず、わからないことだらけで毎日「???!」な事が出てきてしまっているのでご相談に乗って頂けたらと思いメール致しました。
今の悩みは二つ。
①お迎え時にペットショップでペット用ミルクとふやかしたペットフードをどちらもあげていたとの事だったので、同じ物を同じように両方出しているのですが色んなサイトや本を見ると「離乳食は2ヶ月半~3ヶ月位」と書いてあるものが多いのですが、様子を見ているとミルクが大好きなようで急に取り上げてしまうのもなんだかなぁと思いやめ時がよくわかりません。
②もう一つは、ウォーターボトルからお水を飲むのが苦手なようでお迎えしてからすぐGWに入った事もありお皿にお水を入れてあげてたのですが、ものの数時間で食べカスやトイレ砂(時々顔を突っ込んでゴソゴソしているので)が沈んでいたりで衛生面が心配です。←気付いたらお水を変えるのですが…。
お迎えしてすぐにGWに入った事もあり、家に居る時はどちらも何とでもなるのですが、普段は日中は仕事で不在になるのと、これからの季節柄お留守番時を考えると衛生面が心配なので是非ともウォーターボトルの飲み方を覚えて欲しいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?とりあえず職場も近いので当面はご飯とお水をお昼休みに変えに戻るかなぁと思っているのですが。
長文になってしまい申し訳ありません。
A. 長文なのは全然、問題ないですよ!そんな事でいちいち謝らなくて良いんです!
今ここをお読み頂いている、「慣れているニョロリスト」の皆さんはきっと「まあ、まあ」って微笑ましい気持ちでいるんじゃないかと思います。
「あぁ、私もそうだったなぁ…」なんて、初心を思い出したりなんかしちゃってるんじゃないですか?
そうっ!!
誰でもが通るんですよね、この手の不安を抱える時期はあるんです。
皆、「最初」はこうなります。
では、早速、1つずつゆっくりお話しさせて頂きましょうかね…
基本的なお話し
いつもいっつも言ってきている事ですが、まず、
>>色んなサイトや本を見ると
とありますが、そこで疑問に思った事は、次回からは、そちらへ問い合わせて下さいね。
どこかよそに書いてあったと、いたちのおうちとは関係無いお話しを持ってこられても、私にはお答えしようが無いんですよ…
では、本題。
ミルクのやめ時ってなんだろう…?
①は、何について悩んでおられるのでしょうか?
>>ミルクが大好きなようで急に取り上げてしまうのもなんだかなぁと思いやめ時がよくわかりません。
という事でしたら、なぜ、てんくんが大好きなミルクを急に取り上げちゃおうとしているのかが私には分かりません。
ふやかしたペットフードは「ご飯」です。
ミルクは「オヤツ」です。
お医者さんからの指導や何かが無い限り、オヤツを止める必要なんてありませんよ?
どこの本やサイトに何が、どんな風に書いてあったのかが分からないので、どうご説明したら良いのかあれなのですが…
どうぞ、てんくんが好きなオヤツなのですから、これからもそんな事は気にしないで、「今日もおいしいのどうぞ」って飲ませてあげて下さい。
うちの子達もミルクは大好きです。
もうすぐ2歳と4歳ですが、私はこの子達に毎日あげています。
どうか、安心して下さいね。
給水ボトル問題について
これは非常に「分かる!分かるぞぉ!」です。
何を隠そう、うちのえるちゃんがボトルでお水を飲むのが下手っぴなのです。
それに合わせた生活をしている中にやってきたさすけも、いつの間にかボトルでお水を飲むのを止めてしまいました。
部屋に立ててある給水ボトルはもはや飾りです。
ただし、それは「甘えてる」からそうだって事も私は知っているんです。
所用があって友人宅へお泊りをお願いした時の事なのですが、もちろん、うちの子達がボトルでお水を飲まない事を知っている彼女はきちんとお皿でお水の用意をしてくれていました。
ただ、友人宅には友人宅のやり方があります。
普段から放し飼いの時間が超絶長い我が家とは勝手が違います。
うちの子達用に用意してくれたケージにも「夜中にお皿をひっくり返して飲めなくなっちゃったら困るから」って、給水ボトルも念のために付けてくれていました。
お迎えに行ったその日の報告で「夜とか全然普通に二人ともボトルからお水を飲んでたよ」って言われました…
何よ、もう。
やれば出来るんじゃないのよぉ。
まったく可愛いんだから♡
って、うちの子達が甘えん坊で可愛いって話はこれくらいにして…
我が家の給水器ジプシー遍歴
こちらなど参考にして頂けますでしょうか…
ドギーマン ツインディッシュとキャティーマン浄水スタンド【親バカのレビュー】印鑑のアタリとフェレットLINEスタンプ
うちの可愛いフェレっ娘エルちゃんは給水ボトルからお水を飲むのがヘタッピなのですが 私は四六時中、家に引きこもっていますか ...
続きを見る
フェレットに猫用フィルター式給水器ピュアクリスタルを使ってみた感想と注意点(動画あり)
「獣医師推奨」いつもたくさんキレイな水を!でお馴染みのフィルター式給水器『ピュアクリスタル』を買ってみました。 商品につ ...
続きを見る
毒餌と猫【問題解決への取り組み方】フェレットが器をかじる(噛む)のは何で?
初めまして 1ヶ月前にフェレットを飼い始めた。新米です。 まだまだ、小さいマーシャルです。 四ヶ月に入りました。 色々、 ...
続きを見る
こればっかりはもうね、その子に合わせて、あなたのお家のやり方が自然と出来上がっていくから、どうか安心して子育てを楽しんで欲しいんです。
上載の中に1つでも「こうしてみよう」と思えるヒントに繋がるものがあったら良いなって思います。
まとめ
飼育書や色々なサイト(うちも含めてです)に書いてある事は「一般論」でしかありません。
「あなたとその子」について書かれているわけでは無いんです。
だから、それに合わせようと無理しなくて良いんですよ。
「どうしよう、どうしよう」ってなってしまうのは分かります。
初めはみんな誰だってそうです。
そういうのを存分に経験した結果が、今いる私たちニョロリストなんです。
だから、遠慮なくその輪に入ってきて下さい!
周りにそういうお友達がいらっしゃらないとの事ですが、Twitterはやられていますでしょうか?
不安な間だけでも、「フェレ垢」なるものを作ってみるのも良いと思いますよ。
本当に色んなニョロニョロリストがいますから、その中から参考になりそうな情報を選択したり、素朴な疑問を投げかけてみたり、てんくんとの生活をより楽しく過ごせるように色んなツールを使ってみて下さいね。
いたちのおうちは初心者飼い主さんを応援しています!
健やかなニョロニョロ生活を☆彡